鷹の 『釣り居酒屋 ほっかいどう』
のんびりと釣り談議でもしながら、新鮮なお魚を美味しく頂きませんか? 御品書:鰊・チカ・ホッケ・鯖・鰈・鰯・鮭・氷下魚・烏賊・愛女魚・曹以 その他続々入荷予定
古平 10/19 
2021/10/20 Wed. 08:14 [edit]
中々 サーフで楽しめない状態が続いていて
そして、日本海での釣果がオスばかり7本
そろそろ、メスを確保しておかないと
と言う事で 鷹は今回 プール
(まさおさんとにしさんは左岸サーフ)

(帰り際に撮影)
0時過ぎ 現着
1:00開始
1:20お待ちかねのメス確保
そしてな~んと 次の1投でオス
そこでフックにトラブルがあり
あたりはあっても乗せられず
のせてもバラシもありで 楽しめましたが
朝マズメまでに追加できず
そして、5時半頃 ジモティーさんの前を中心にバタバタと釣れ
1時間もしないで朝マズメのラッシュは終~了~
鷹はどうにか3本追加でき、お持ち帰りは

オス1 メス2の 3本(他はリリース)
明るくなってからは、30分に1回位誰かに釣れる感じで
鷹にも2本釣れ 最後の1本を追加でお持ち帰り
それは、普段リリースする色の

です
ポンポンイクラと身が白い鮭の燻製に挑戦

まだバラけていませんでしたが
結構ポンポン
さて美味しく出来るかなぁ
今年の釣果
オホーツク オス 5 メス6
日本海 オス11 メス3
合計 オス16 メス9の25本
<追伸>
熱湯の力、強し!
3つのイクラを食べ比べても、固さは全く変わりなく ベリーグッド

燻製は、色も味も違いますが、
単体で食べる分には これまたベリーグッド

今度からは、リリースしなくても良いかも?
category: 日本海の鮭釣り
« 古平 10/26
古平 10/12・13 »
コメント
おはようございます!
今回もお隣に入れていただき有難うございました。
とても楽しめました^_^
イクラは良い感じなりましたか?
私も今夜にまたイクラ丼を食べれます♪
まこ #- | URL
2021/10/20 09:05 | edit
Re: まこさんへ
鮭釣り初年度、随分と釣りましたね
おめでとうございます!
来年は、オホーツクのデカ鮭を、釣りに行きましょう!
イクラは、熱湯の威力を知りました。
メッチャ柔らかく仕上がりましたよ
鷹 #- | URL
2021/10/20 09:46 | edit
今年も釣れてるんですね~(#^.^#)
ボート鮭行ってみたいな~と思ってはいるんですけど
中々海峡が良くなりませんわ~
まさをさんやまこさんも釣れてる様で羨ましいです。
ギーノ #yti3Gyoo | URL
2021/10/20 16:24 | edit
鷹さんこんにちはー!
大漁おめでとうございます
フカセ共同組合に入会されたのですね ルアー連盟に退会届け出していただかないといけませんねー!爆
今回はキャストで収穫がありました
楽しいね!
まさお #- | URL
2021/10/20 18:57 | edit
おはようございます。
先日は深夜からの爆釣お疲れ様でした!!
やっぱり先生は凄いです!!
私はお手製タックルボックスの中に
フカセ仕掛けを4セットも忍ばせているのに・・・
使った事がありません。
どうしても大海原が
私を呼んでいる気がして( ̄・ω・ ̄)
今度ご指導をお願いします
にし #- | URL
2021/10/21 07:11 | edit
Re: ギーノさんへ
鮭は多少の波や風でも、釣れますが、ボートならそうはいきませんもんねぇ。まさおさんと正面からの一騎討ちも良いかも(笑)
鷹 #- | URL
2021/10/21 15:58 | edit
Re: まさおさんへ
脱会はしませんよ。ルアー釣り、楽しいですもん(笑)
ただ、必要数は確保しなければ、年越せないです(笑)
鷹 #- | URL
2021/10/21 16:02 | edit
Re: にしさんへ
大海原が・・・
ヤッパリにしさんには、その方が似合っています。
フカセは別な意味で面白いのは確かですが・・・
そして何より毎週行けるようにする為にも、確保する時にはフカセを覚えておくのも良いかも?です
鷹 #- | URL
2021/10/21 16:10 | edit
こんばんは!
毎週火曜日に何回かお話しさせてもらった者です。
今週はお見かけしないと思ったら左岸にいたのですね!
あの渋い中でも釣ってしまうのは流石です。
このまま終わってしまうのかもう一山あるのか・・
鷹さんは来週も行くのですか?
なおし #- | URL
2021/10/21 21:02 | edit
Re: なおしさんへ
コメ、ありがとうございます。
ここまでご一緒するとは思いませんでした
過去最高の出会い数です(笑)
9月・10月と鷹がオホーツクに行った以外
全てお会いしていましたね
なおしさんは今回も右岸にいらっしゃったのですね
申しわけありません、鷹は確保に走りました(笑)
今週、なおしさんはどうでした?
次週ですか?
行きますよ~
でも、きっと左岸です
まず夜中にプールで メス2本をゲットしてから
サーフに移動するイメージです
上手くいくかどうか・・・
ここまで釣れない年
トコトン行っちゃいますよ~(笑)
鷹 #- | URL
2021/10/21 21:55 | edit
こんばんは!
大漁おめでとうございます!!
自分は9月に鷹さんと会った時が最後で
しばらく釣りに行けてませんでした〜
来週は行けそうなので頑張りたいです!
河口の形また変わりましたか?
だい #c8dTRiQ2 | URL
2021/10/22 18:14 | edit
私はボーズでした・・
8時半位までいたのですが、右岸外海では隣の方が小さめの銀ピカ1本のみでした。終了間近!?
私も全然釣り足りないので来週も行きます!!
なおし #- | URL
2021/10/22 21:41 | edit
Re: だいさんへ
ありがとうございます。
そんなに行けていないのですか?
終わっちゃいます(笑)
河口の形は変わりましたが、左岸が深いのは変わらないかも?
今年ラストになるか分かりませんが、楽しみましょう!
鷹 #- | URL
2021/10/23 19:15 | edit
Re: なおしさんへ
そうでしたか、残念です
もう少し追加したいですね
お互い頑張って&楽しみましょう!
鷹 #- | URL
2021/10/23 19:21 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://hokkaidounoturi.blog.fc2.com/tb.php/419-869e32c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |