fc2ブログ

鷹の 『釣り居酒屋 ほっかいどう』

                                                                            のんびりと釣り談議でもしながら、新鮮なお魚を美味しく頂きませんか?                         御品書:鰊・チカ・ホッケ・鯖・鰈・鰯・鮭・氷下魚・烏賊・愛女魚・曹以 その他続々入荷予定

藻琴 2021  

12日から4連休を取って、鮭釣り三昧

今時 まだ空いていて 釣れそうな場所を考え

選んだのは 昨年良い思いをした 藻琴

と言う事で 12日8時 出発〜

前日まで釣れていない情報を聞き

一抹の不安を感じ

14時に到着すると

なんと 1本持って上がってくる人が!

それも続けて3人も!

その後 3本持ってくる人

最後に5本持って来た人に話を聞くと

10時から開始した所、急にバタバタと釣れだしたそうです

急ぐ気持ちを抑え GO!

DSC_0479.jpg


鷹がサーフに立った時には、総勢6人

もう落ち着いてしまっていましたが

期待を込めて オホーツク第1投!

10回位巻いた時

コン コン

あ〜ここも餌取りが多い?

と思った瞬間 ゴン!

もう慌てちゃいました ホント

実際 何が何だか分からないまま

呆気なく1本目を頂き

そして、ニューロッド 入魂!

まさかの爆 再開と思いきや

そう上手くはいきませんよね

その後は、他の方に1本来たのみで 終~了~

12日の釣果 オス1本


翌13日は3時前から 左右の方と1.5m位離れた場所でスタート

明るくなり始めた4時半頃釣れ始めたと思ったら

5時位で あっという間に ストップフィッシング

鷹は、1本目を波打ち際でバラシ

内心 焦りましたが

ピーク内で どうにかメスを釣ることが出来 一安心

全体が まったりしてからも

一所懸命に ロッドを振っていると

6時半頃 ゴン

な~んと メス追加~!

DSC_0484 1


誰も釣れていない時に釣れて ホントラッキーです!

そして 満足して朝食をとっていると

雨が降って来て 風も強くなって来たので 強制終了

天気予報を見ると 翌日の14日いっぱい

予定以上の風と波
DSC_0481.jpg

1日半 一人車の中にいても仕方ないので

潔く 帰宅する事に・・・

結局1泊2日の釣行でしたが

結果オーライです!

超 満足~~~(笑)




DSC_0486.jpg

本日、燻製を作って

ん~  旨し(笑)

スポンサーサイト



category: オホーツクの鮭釣り

tb: 0   cm: 5

鮭  不在 2  (備忘録)  

7日 厚田は30人位居て ゼロとの事

8日 古平は 7日に河口の埋め立てをしていたにも関わらず

夕方 鮭が寄って 跳ね モジリが多く見られたのに

8日の朝方は30人位居て ゼロだったとの事

(7日は 日中含め 全体で2本釣れたそうです)

category: 日本海の鮭釣り

tb: 0   cm: 2

鮭  不在  (備忘録)  

31日は、お祭り会場の最終日

行きたかったけど、密になりますし

無理せず 不参加

1日も厚田が解禁日

でも、ここも密になる事 必至

と言う事で、毘砂別にGO!

ここは 人と人との間隔が取れていて安心

人と会話もせずフリフリ

BUT どなたにもナッシング~


PS
今年の厚田は、不発だったらしいです

category: 日本海の鮭釣り

tb: 0   cm: 2

いらっしゃいませ

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

カテゴリ