fc2ブログ

鷹の 『釣り居酒屋 ほっかいどう』

                                                                            のんびりと釣り談議でもしながら、新鮮なお魚を美味しく頂きませんか?                         御品書:鰊・チカ・ホッケ・鯖・鰈・鰯・鮭・氷下魚・烏賊・愛女魚・曹以 その他続々入荷予定

26日 ニシタップ  

約10か月ぶりの 鮭の荒汁とハラスを頂いて

いいだけ飲んでの書き込みです

荒汁ってこんなに美味しかったんですね(笑)


今朝の鷹は飲み過ぎ?で5時起床

朝一は、皆さんがやめる頃を狙っての釣り

朝の内は50人位で10本強との事

6時頃空いてきたのでGO!

9時過ぎに満潮なので期待するもノーヒット

10時頃、ヒットするもまたしてもバラシ

昨年から何なんでしょう?

何が違うのか???


鷹が参戦してからの時間帯では

10本は、いっていなかったと思います

結構な群れが沖に、いたようなので

これからの6日間が楽しみですね

昨夜の釣果
DSC_0245.jpg

&筋子
DSC_0247.jpg


さて来週はどこに行きましょう?

考えるのも また楽し(笑)

スポンサーサイト



category: 太平洋の鮭釣り

tb: 0   cm: 6

やっと鮭釣れました〜  

今日もニシタップ

夕方の満潮に期待して15時から開始

丁度釣れ始めたのに、

乗った瞬間にバラシて 

爆タイム 終〜了〜

先週より鮭います

ワクワクです

暗くなって皆さんお帰り

暗くなってもフリフリする物好きは数人

でも鷹に やっと釣れました〜

メッチャ嬉しい〜

小さいけど 今年初の鮭

時刻は20時

それからは今まで以上に

テンション上がって頑張るも

20時半と21時にバラしてしまい

本日終了〜

明日は激混みを避け6時頃からします

さて飲むぞ〜(笑)


category: 太平洋の鮭釣り

tb: 0   cm: 2

19日のニシタップ  

18日の午後、満潮時狙いで頑張るもあたりなし

でも、群れが見え&早朝より少人数で3本ゲット2回バラシが見られ

19日に期待感を持って就寝

19日は2時からスタートするも岸寄りが見られず

それでも、3時半頃からポツポツと釣れ始め

5時半頃にはパッタリとストップ

総勢50人位で6本位?

今日は跳ねも見られ、鮭釣り本番開始を感じ納竿


来週から、楽しみますよ~~(笑)

category: 太平洋の鮭釣り

tb: 0   cm: 6

ニシタップ  

久々のコラボ

普通、単独釣行オンリーの鷹ですが

この方からラインが来れば別

待たせては申し訳ないと思いつつも

仕事優先です

メンバーが帰宅したので、いざ出発!

現着23時

二人で寝ずに竿を振り振り

いつもの、まさおさんらしくなく

誰にも釣れないのもあってか 会話も少なく

真剣に振り振り

あっと言う間に朝の5時(笑)

まさおさんは8時間以上立ちっぱなしで振り振り

今朝のニシタップは総勢50名弱で

釣果は2本のみ

当然2人にはあたらず

まさおさんは早めにご帰還

お疲れ様でした〜

次回は古平で爆りましょうね!


category: 太平洋の鮭釣り

tb: 0   cm: 4

備忘録 太平洋 鮭狙い  

11日旭川でお墓参り後、

目黒 12日2時半から5時半迄

テトラ越しのブッコミで偶に釣れていたけど

港内にはいなかったみたい

歌別に移動し、8時からスタート

9時頃、久々の中りを感じたが即フックアウト

実は11日全体で50本くらい

12日は20本くらいあがったらしい

でも、12日のそれも6時頃までだった  との事

鷹は結局、1本上がったのを見ただけ

13日頑張るも 6時までで全体で6本くらい

浮きフカセで 2本見ただけ

真っ直ぐ帰ろうと思ったけど

ニシタップの駐車場が気になって寄り道すると

あれっ、普通じゃん

銀鮭持っている人も居るし

延長戦決定(笑)

夕マズメ 10名で異常なし

翌朝、暗い内から頑張るも

40人強もいるのに、全体で3ヒット2ゲット 


また来週行きます

来週こそは!(笑)

category: 太平洋の鮭釣り

tb: 0   cm: 2

歌別漁港で鮭狙い  

4日、午後からニシタップ調査に向けGO!

途中、気が変わって一路襟裳岬に向け

進路変更?

どうせ調査するなら

時期的に釣れる確率が高い場所の方に行きたい!

そう思って来たものの、5日朝一の状況は

30数人居て、鷹が見たのは

鷹の左隣の人に1本のみ

その他大勢はボーズで

6時頃には帰宅者多数

鷹も来週に期待し、7時には納竿です



久々のドライブ釣行

結構、きつく感じたのは年の所為?

無理はしないで、鮭釣りを楽しみます(笑)

category: 太平洋の鮭釣り

tb: 0   cm: 6

いらっしゃいませ

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

カテゴリ