fc2ブログ

鷹の 『釣り居酒屋 ほっかいどう』

                                                                            のんびりと釣り談議でもしながら、新鮮なお魚を美味しく頂きませんか?                         御品書:鰊・チカ・ホッケ・鯖・鰈・鰯・鮭・氷下魚・烏賊・愛女魚・曹以 その他続々入荷予定

古平 NO.4  

中々上向かない古平

もう5年前のような爆が続く事はないのか?

人も少なくて

丁度いいと言えば良いのかもしれないが・・・

やっぱり物足りない・・・

IMGP7460.jpg
(7時に帰る時)

今日も左岸で外海に向かって投げて来ました

5時頃から釣れ始め、6時にはストップ

プールや右岸の方は分かりませんが

左岸は7時までで、全体で6本釣れ

その内3本が、偶々3回連続でご一緒した、H社の社員さん

爆釣ルアーをしっかり見せて頂きありがとうございました。

ブラーしか持たない鷹ですが、今度買ってきます(笑)


ところで鷹の釣果は

IMGP7458.jpg

2本釣れちゃいました~

古平でやっと複数ゲットです

尚且つ、オス・メス1本づつ


爆釣がないので寂しいけど

毎週メスをゲット出来ているので

満足しなきゃ~

ネッ(笑)


スポンサーサイト



category: 日本海の鮭釣り

tb: 0   cm: 2

古平 NO.3  

今朝は、4時頃からスタート

9月3週目になるのですが、なぜ こんなに釣れなくなったのでしょうか?

人も少ないし5年前の古平とは全然違います

昔の事を思い出しながら

竿を振り続けますが

バラシを3回もやってしまい

モグモグタイム終了~~~

ホント情けないですね~

こうなると釣れるまで帰れません(笑)

7時頃になると人も減り

根性のある人だけが居残り

すると河口出口の方で上がり出し

鷹も真似をしていると


やっと~  1本ゲット~

今季一番の熟女様にて 本日 終~了~



お腹の中は

IMG_20180919_144325.jpg

今年一番大きくてしっかりした つぶつぶです

でも、一粒潰してみるとしっかりと指に皮が残るので

熱湯にチョット浸けて~水で冷まして~塩水に浸して 脱皮~

さて美味しく出来るか楽しみです

category: 日本海の鮭釣り

tb: 0   cm: 2

古平 NO.2  

今週も今日しか休みが取れないので

朝のみ釣行

2時半からスタート

最初左岸プールでやっていましたが

薄明るくなってから、今日も外海の人に初ヒット

今日は、即移動です

5時頃、初ヒットした方に2本目ヒット

今がチャンス

焦らず、力まず・・・


コン・・・  

突っついた

ガン   と    来ない

2回目の コン・・・

ガン  と    来ない

そこで 軽く誘いを掛けると

ガン!

ヤッター!今日もどうにかメス1本ゲット~!

IMG_20180912_123444.jpg


帰る時の風景(7時)

IMG_20180912_072249.jpg


鷹が見かけた今日の古平の釣果は、
左岸の外海側で6本位、右岸では3本、プールで3本
右岸とプールはたまたま見かけただけなので
もっと釣れていたのではないかと思います
どちらにしても、まだ本格的ではない?


category: 日本海の鮭釣り

tb: 0   cm: 2

日本海初回 IN古平  

3年ぶりの古平

懐かしい駐車場に0時到着

1時間位、横になり、河口へ

プールでの釣りも久々です


毎年、形状が変わるプール

どの位置が良いか分かりませんが

一応左岸プールでGO!

昨日の朝は全体で30匹

一昨日は3時頃から釣れたとの、ブログを見かけたので期待大でスタート


所が全く釣れません

3時   

4時

空が白み始めた頃

プールでなく外海で釣れたのを見て

それからは外海が気になる、気になる(笑)

5時頃、あっまた釣れた・・・

プールはシーン・・・


移動です

行くとすぐに

また釣れているのを見かけ

そして、2連続のバラシを見て

鷹、焦りまくり(笑)

そう簡単には行かないのが 鮭釣り

一所懸命に竿を振り続けていると

5時半頃

ゴン

DSC_0107_convert_20180904123506.jpg

全体で10本未満の中、

超ラッキー!

category: 日本海の鮭釣り

tb: 0   cm: 2

いらっしゃいませ

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

カテゴリ