鷹の 『釣り居酒屋 ほっかいどう』
のんびりと釣り談議でもしながら、新鮮なお魚を美味しく頂きませんか? 御品書:鰊・チカ・ホッケ・鯖・鰈・鰯・鮭・氷下魚・烏賊・愛女魚・曹以 その他続々入荷予定
30日 今年は寂しいですね 
2017/08/30 Wed. 20:55 [edit]
今年の錦多峰は、メッチャ~厳しい~!
明日が最終日なので
今の時間でも、もう激混?
30日の、登別川

錦多峰より魚いませんでした
今年はどうなっているのでしょう?
今回、初めてコラボをして頂いたKさん
有難うございました!
また是非、ご一緒させて下さいね!
明日が最終日なので
今の時間でも、もう激混?
30日の、登別川

錦多峰より魚いませんでした
今年はどうなっているのでしょう?
今回、初めてコラボをして頂いたKさん
有難うございました!
また是非、ご一緒させて下さいね!
スポンサーサイト
category: 太平洋の鮭釣り
錦多峰 
2017/08/29 Tue. 22:42 [edit]
今日は、錦多峰です。
後3日しかありません。
でも、鮭様は、ご機嫌斜め?
11時頃からやりましたが
あがるのはスレばかり
投げてふけを取った時に ガツン
鷹もスレで1本・・・
鷹はスレでも
美味しく頂きますよ~!

明日は、どうしようか悩んだ結果
今は、登別の駐車場
さて明日も、楽しみます~
後3日しかありません。
でも、鮭様は、ご機嫌斜め?
11時頃からやりましたが
あがるのはスレばかり
投げてふけを取った時に ガツン
鷹もスレで1本・・・
鷹はスレでも
美味しく頂きますよ~!

明日は、どうしようか悩んだ結果
今は、登別の駐車場
さて明日も、楽しみます~
category: 太平洋の鮭釣り
久々釣行は孫と 
2017/08/24 Thu. 22:10 [edit]
昨日23日は、千葉の孫を連れて花畔へ。
最初樽川とも思いましたが、やはり海までの高さがあり、躊躇
一応、2人の孫にはライフジャケットを着せていますが
込み具合を考えて花畔に行きました
8時半頃から始め、手竿にはソイの赤ちゃんとか
小さいですが、色んな魚が釣れ、それなりに孫達は楽しんでいたようです
投げ竿はシャコ狙いで、20号の竿2本
とにかく暑い日でしたが、14時までで4匹釣れたのでOKです
でも人数分が確保できなかったので、
帰りにスーパーによって人数分のシャコを買って帰宅(笑)
そこで寂しいと言うか、嬉しいと言うか微妙ですが
釣ったシャコの方が大きいし、身がしっかりしていて美味しかった・・・
日中なので、あてにしていなかったシャコですが家族に喜ばれて
いかった、いかった~ です
さて、来週からは鮭釣りオンリーの予定
天気が良ければ良いなあ~
最初樽川とも思いましたが、やはり海までの高さがあり、躊躇
一応、2人の孫にはライフジャケットを着せていますが
込み具合を考えて花畔に行きました
8時半頃から始め、手竿にはソイの赤ちゃんとか
小さいですが、色んな魚が釣れ、それなりに孫達は楽しんでいたようです
投げ竿はシャコ狙いで、20号の竿2本
とにかく暑い日でしたが、14時までで4匹釣れたのでOKです
でも人数分が確保できなかったので、
帰りにスーパーによって人数分のシャコを買って帰宅(笑)
そこで寂しいと言うか、嬉しいと言うか微妙ですが
釣ったシャコの方が大きいし、身がしっかりしていて美味しかった・・・
日中なので、あてにしていなかったシャコですが家族に喜ばれて
いかった、いかった~ です
さて、来週からは鮭釣りオンリーの予定
天気が良ければ良いなあ~
category: 石狩新港
錦多峰 
2017/08/16 Wed. 23:04 [edit]
お盆休み、最終日
13時に札幌出発し帰旭
でも、チョット寄り道(笑)
どうしても気になって18時迄
3時間程、振ってきました
網すくいでは、たま~に とれているようですが
ルアーの人達には、釣果がありませんでした
朝はどうだったんでしょう・・・
最終週に、リベンジ行きま~す
13時に札幌出発し帰旭
でも、チョット寄り道(笑)
どうしても気になって18時迄
3時間程、振ってきました
網すくいでは、たま~に とれているようですが
ルアーの人達には、釣果がありませんでした
朝はどうだったんでしょう・・・
最終週に、リベンジ行きま~す
category: 太平洋の鮭釣り
昨年と同じく 盆休は紋別へ 
2017/08/14 Mon. 19:45 [edit]
今年の鮭は早いと聞いたので、カラフトマスと鮭の両方釣れないかと
淡い期待を抱きながら、昨日お墓参りに行ってからGO!
日暮れまで時間があったのでカニの爪を見るといました~
魚だけでなく、車も沢山止まっていました・・・
流石、人気スポットです
鷹は、恐れをなして(笑)第3へ
久々の釣行&1年ぶりのカラフトマス釣りで
中々、熟睡できず大変でしたが、どうにか2時まで目を閉じることが出来、
防波堤に上がると、場所取りは2か所位
自由に場所が選べます
左側と右側に人が集中しています
ひねくれている訳ではありませんが、どこに回遊してくるかわからないので
左から右を順に見て歩き
血痕を見て、後はひらめきを頼りに場所選定
そして、誰もいない真ん中で準備開始(笑)
それでも左か右に移動した方が良いか悩んでいると
左に入った地元の方が、
「今年、まだそんなに釣れていないから、どこに来るか分からないよ」
とのお話を聞き、最初の「感」を信じその場所で夜明けまで待機
明るくなり始めると、左側で2匹上がり、そして鷹の右側4人目位の人にヒット
なんかイヤーな雰囲気です
そして、左の地元の人との間に、最後に入ってきた若者にヒット
早くに入ったからって釣れるとは限りませんが
ホント焦ります
焦る気持ちを抑え、懸命に振り振り・・・
すると浮きがスポ!
やっとゲット~!
ホントやっとってな感じでした
カラフトのウキフカセ釣りってホント難しい~!
でも左側3人目の方が連荘しています
すっごいんですよ ホント
信じられない位の連荘
あそこにいる ここにいる
と、お隣の方に話しながら連荘 連荘 連荘
言われた場所を、鷹も目を凝らして見ますが・・・
見えません・・・
神業ですね ホント
鷹の釣果は4ヒット 3ゲットで初戦終了~!
全員には配給されていない中、3匹は最高です
さて今度はどこに行く?
淡い期待を抱きながら、昨日お墓参りに行ってからGO!
日暮れまで時間があったのでカニの爪を見るといました~
魚だけでなく、車も沢山止まっていました・・・
流石、人気スポットです
鷹は、恐れをなして(笑)第3へ
久々の釣行&1年ぶりのカラフトマス釣りで
中々、熟睡できず大変でしたが、どうにか2時まで目を閉じることが出来、
防波堤に上がると、場所取りは2か所位
自由に場所が選べます
左側と右側に人が集中しています
ひねくれている訳ではありませんが、どこに回遊してくるかわからないので
左から右を順に見て歩き
血痕を見て、後はひらめきを頼りに場所選定
そして、誰もいない真ん中で準備開始(笑)
それでも左か右に移動した方が良いか悩んでいると
左に入った地元の方が、
「今年、まだそんなに釣れていないから、どこに来るか分からないよ」
とのお話を聞き、最初の「感」を信じその場所で夜明けまで待機
明るくなり始めると、左側で2匹上がり、そして鷹の右側4人目位の人にヒット
なんかイヤーな雰囲気です
そして、左の地元の人との間に、最後に入ってきた若者にヒット
早くに入ったからって釣れるとは限りませんが
ホント焦ります
焦る気持ちを抑え、懸命に振り振り・・・
すると浮きがスポ!
やっとゲット~!
ホントやっとってな感じでした
カラフトのウキフカセ釣りってホント難しい~!
でも左側3人目の方が連荘しています
すっごいんですよ ホント
信じられない位の連荘
あそこにいる ここにいる
と、お隣の方に話しながら連荘 連荘 連荘
言われた場所を、鷹も目を凝らして見ますが・・・
見えません・・・
神業ですね ホント
鷹の釣果は4ヒット 3ゲットで初戦終了~!
全員には配給されていない中、3匹は最高です
さて今度はどこに行く?
category: オホーツクの鮭釣り
| h o m e |