fc2ブログ

鷹の 『釣り居酒屋 ほっかいどう』

                                                                            のんびりと釣り談議でもしながら、新鮮なお魚を美味しく頂きませんか?                         御品書:鰊・チカ・ホッケ・鯖・鰈・鰯・鮭・氷下魚・烏賊・愛女魚・曹以 その他続々入荷予定

マメイカ釣りに行ってきました  

15時樽川現着

鷹の十八番のオッパイスッテですが

22時迄で1パイ

まっ、仕方ないっす

竿頭の(?)おとなりさんが3匹ですから・・・



帰りに砂上げ場で

やっとこさ1匹追加

エギングで、あたりが来ても のせられない鷹



痛感しました

鷹 エギング下手(笑)

スポンサーサイト



category: 石狩新港

tb: 0   cm: 4

24日 カレイ釣行  

昨日、不完全燃焼


よって 24日も早起きです

行ったのは、小樽の灯台下

昨年も丁度 今頃 楽しませてもらった記憶が・・・



4時頃に1投目

2投目を準備中に

竿先がチョンチョン  グ~ン

ん~  

この動き楽しい~

あげると 手の平サイズのマガレイ

その次に来たのが30㎝超えのクロガシラ


6時位まで 手の平マガレイ主体で 

ポチポチの感じでしたが楽しめました~

先週と昨日の雪辱戦  成功!


今日中に 旭川に帰らないとならないのですが

こうなると餌がなくなるまでやりたくなります(笑)



2時間位暇な時間が過ぎましたが

餌切れ間際に 

手の平 マガレイのダブル ダブル スターとのダブル(笑)

活性が高まってきましたが、

餌もなくなり終~了



お持ち帰りは 

DSC_0012_convert_20170526073639.jpg


30cm超えのクロガシラ1枚

手の平マガレイ16枚

25cm位のソウハチ2枚

リリースを含めると25枚位の釣果でした


楽しかった~!.

category: 小樽

tb: 0   cm: 2

23日 ホッケ釣行  

結果から書くと ホッケ2匹でした

増毛漁港で、4時から釣行開始するも

20人位の人で全体で5~7匹?

鷹の場所には回遊がありません


そこで、雄冬漁港へ移動です

すると釣れているんです

聞くと明け方から釣れているとの事

やってみましたが、時すでに遅し

2匹で終了です

ざ~んねん

朝一は 選択ミスでしたが

移動 正解です

もっと早くに決断すべき?(笑)

category: 留萌方面

tb: 0   cm: 2

ホッケ狙い  

お昼からですが、

初めての漁港にやってきました

鷹なりに、仕掛けを考えての釣行

しっかし釣れません

一部分だけ釣れています

いつかは釣れるかもと思い 頑張りましたが




ボーズです・・・


ここのホッケ釣り

新聞に載っていたように

擦った方が良いみたい・・・


category: 留萌方面

tb: 0   cm: 2

マガレイ釣りを堪能したく・・・  ワッカケ  

9日ホッケ釣りを堪能し

11日には 帰旭しなければならない鷹

しかし、10日夜書き込みを終了後

天気予報を確認すると、11日は小雨模様の天気

でも、風・波 良好



マガレイ釣りて~!!!



てな事で、体力の事は考えず、行ってきました ワッカケ

本当は小樽に行きたかったのですが、

数釣りを楽しまれた方のブログを見たもので・・・(笑)



4時半に現着

5時過ぎに竿を出し終え、のんびりと竿先を見ていると

5時20分頃




軽く  

ホント軽く  

チョンチョン



少し待っていると

竿が持って行かれそうなくらい竿尻があがって 



ウッソー!(心の叫び)


来ました~ マガレイ!!! 

DSC_0009_convert_20170511194640.jpg
(写真が180度回転していますが、直すのが面倒なのでお許しください)

な~んと しょっぱなから39cmです!!!




って 最初から大きいのが釣れると 

後が続かないのが お決まりのパターン



そうなんです

6時過ぎに こんなのが釣れ

DSC_0010_convert_20170511194906.jpg
(今日は外道・・・  でも 嬉しい~1匹です)

暇な時間が多かったですが

仕方ありません 

鷹の届く範囲には お魚さんが少ないんですもん(笑)



それでも、潮が動き始めて パタパタと釣れ

8時半頃

DSC_0012_convert_20170511195031.jpg

サイズダウンしましたが、鷹的には最高のサイズが釣れ

最終的に

DSC_0014_convert_20170511195154.jpg

お持ち帰り マガレイ7枚 ホッケ1匹
リリース  可愛すぎて 3枚
       他小さいカジカ3?

鷹的には、十分な釣果でした

今日も、

ラッキー!


category: 東積丹

tb: 0   cm: 5

今回の書き込みは趣向を変えて・・・  

ホッケ釣りって、浮き・サビキ・投げ、そして最近ではルアー釣りと色々楽しめますよね

ルアー釣りを経験していないのでやってみたい釣り方ですが

先日教わった浮釣りの仕掛けを作ったりと

他3通りの道具を用意しての釣行です


ここでは、皆さん浮き釣りですが

鷹達は、いつものサビキ釣りでスタートです


20匹釣れた所で、浮釣りに変更

浅い所での浮釣りに慣れていない鷹

苦戦です・・・

3匹追加した所で、サビキに戻し続行

今回は、トータル40匹 釣る事が出来

終了~~~!



色んな釣り方 それぞれ奥が深くて・・・



時間が足りない! (笑)



category: 裏積丹

tb: 0   cm: 2

釣れました~ But 速報だけです・・・  

10時頃から4時間釣れました~

釣果は、40匹

色は青いのですが、大きさは先週と同じくらい

楽しかった~!

詳細の報告は、明日?

category: 裏積丹

tb: 0   cm: 4

神岬漁港 明日行って来ま~す  

仕事 終了後

どうにか8日中に帰札出来、晩酌中(笑)

無理せず、明朝、行ってきますよー  ホッケ釣り~

先週の雪辱戦になるか???


もし、行かれている方、宜しくです!

ご一緒に、楽しく釣りましょうね!

category: 裏積丹

tb: 0   cm: 4

やっと行けました~ ホッケ~!  

昨夜、仕事が終わってから帰札

そのまま走る元気はありません・・・



朝7時半、出発



今日は南西の風が強いので

まずは幌武意・・・

ん~、次行きます・・・


各釣り場を ゆっくり見ながら移動

食堂の手前で、釣れているのを確認

食堂横は、大にぎわい

どちらも、爆ってはいませんが

ポツポツとは釣れています



でも、同行者の事を考え

いつもの神岬漁港へ



釣れていないそようで、人少なっ!



今年もここで頑張りますか~



11時半、釣り開始です

一時、同行者と二人きり

寂しい~



皆さん、釣れないからご帰宅?or移動?



鷹達は、来たばかりなので、元気にバンバンバン(笑)


バンバンバン・・・


釣れません


やっと13時半頃、1匹目ゲットー!

1匹目迄、2時間掛かりました(汗)・・・



しっかし、今日はホッケ様ご不在です

それでも、何とか17時迄やって鷹6匹


せめてもの救いは、

全部が 赤味がかっていること・・・


20170503223935758.jpg



そんな慰めの、言葉を言ってどうする!



次週、リベンジを誓う鷹でした・・・(笑)


category: 裏積丹

tb: 0   cm: 5

ホッケ釣りに行きたい・・・  

今年、中々行けていない鷹

例年の今時期なら、もう3回は行っている?(涙)


今週こそは、行こうと思案中・・・



釣れているから行く

釣れるかも知れないから行く




これっきゃないですね

釣りたいから行く!(笑)



明後日、旭川から~積丹へ(汗)


鷹、ガンバ(笑)

category: 独り言

tb: 0   cm: 2

いらっしゃいませ

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

カテゴリ