鷹の 『釣り居酒屋 ほっかいどう』
のんびりと釣り談議でもしながら、新鮮なお魚を美味しく頂きませんか? 御品書:鰊・チカ・ホッケ・鯖・鰈・鰯・鮭・氷下魚・烏賊・愛女魚・曹以 その他続々入荷予定
古平 一人爆? 
2014/09/26 Fri. 13:02 [edit]
今朝も行って来ました
(本当好きですね。)
今日は先日の教訓を生かし、最初から浮きルアーです
5時位から釣れ始め、6時チョット過ぎでストップ
その間、オス3・メス1
ブナっているオス2匹はリリースし、
そして、第2ラウンドのウキフカセ
仕掛けを組み直す時に親指の爪に引っかかったのですが
OKと自分に言い聞かせ、第1投・・・
なんと1投目からヒット!
しかも重っ
でも、少し巻いた処で仕掛けごと、サヨナラです(涙)
気を取り直して、再度投入・・・
今度は中々来ません 当たり前ですよね
明るくなってから、周りでも釣れていませんもん・・・
しばらくしてやっとオス追加です
その後、誰の竿も曲がらず
12時には帰宅しなければならなかったので終了
全体で20本超えた位
くれぐれも、期待して行かれませんようにお願いします
偶々、鷹が釣れただけですから・・・

にほんブログ村
(本当好きですね。)
今日は先日の教訓を生かし、最初から浮きルアーです
5時位から釣れ始め、6時チョット過ぎでストップ
その間、オス3・メス1
ブナっているオス2匹はリリースし、
そして、第2ラウンドのウキフカセ
仕掛けを組み直す時に親指の爪に引っかかったのですが
OKと自分に言い聞かせ、第1投・・・
なんと1投目からヒット!
しかも重っ
でも、少し巻いた処で仕掛けごと、サヨナラです(涙)
気を取り直して、再度投入・・・
今度は中々来ません 当たり前ですよね
明るくなってから、周りでも釣れていませんもん・・・
しばらくしてやっとオス追加です
その後、誰の竿も曲がらず
12時には帰宅しなければならなかったので終了
全体で20本超えた位
くれぐれも、期待して行かれませんようにお願いします
偶々、鷹が釣れただけですから・・・

にほんブログ村
スポンサーサイト
category: 日本海の鮭釣り
古平の鮭釣り 
2014/09/25 Thu. 06:28 [edit]
24日午前1時頃 駐車場に着くと7割位 埋まっていて、チョットびっくり
河口を眺めるとまだ空いているので、プールの右岸でスタンバイです
前回のように外海でルアー釣りを楽しむというより、今日は「確保」目指してのプール
2時位から、暗い中でもポツポツ上がっていて
でも、1時から7時までで確認できたのは10本超えたかな?
そんな感じです。
12時までは30分に1本、誰かにあたる感じ
だから、半日トータルで20本釣れたかなぁ?
ですから、大半の方はボーズだったと思います。
外海はどうだったかはわかりませんが
中々、爆りませんねぇ
鷹はそんな中、メスが釣れましたのでラッキー!
また、イクラを食せます
もし、行かれる方へ
暗い間はフカセではなくルアーの方が釣れていましたね
鷹も最初 いつも通りフカセ釣り
しかし、ヒットしているのはルアーばかり。
でも完全に明るくなって、釣れなくなったらやっぱりフカセですね。
7時過ぎから、釣れている人はフカセが殆どでした。
これはあくまで24日の状況&私見ですので、 あしからず・・・

にほんブログ村
河口を眺めるとまだ空いているので、プールの右岸でスタンバイです
前回のように外海でルアー釣りを楽しむというより、今日は「確保」目指してのプール
2時位から、暗い中でもポツポツ上がっていて
でも、1時から7時までで確認できたのは10本超えたかな?
そんな感じです。
12時までは30分に1本、誰かにあたる感じ
だから、半日トータルで20本釣れたかなぁ?
ですから、大半の方はボーズだったと思います。
外海はどうだったかはわかりませんが
中々、爆りませんねぇ
鷹はそんな中、メスが釣れましたのでラッキー!
また、イクラを食せます
もし、行かれる方へ
暗い間はフカセではなくルアーの方が釣れていましたね
鷹も最初 いつも通りフカセ釣り
しかし、ヒットしているのはルアーばかり。
でも完全に明るくなって、釣れなくなったらやっぱりフカセですね。
7時過ぎから、釣れている人はフカセが殆どでした。
これはあくまで24日の状況&私見ですので、 あしからず・・・

にほんブログ村
category: 日本海の鮭釣り
今朝、札幌から厚田を見て来ました 
2014/09/18 Thu. 18:16 [edit]
最近、夜明け前に目覚める鷹
なんだか天気が良さそう
2時間位振れないかと思い北上してみました
厚田までの小さな漁港含め見ましたが、海は濁っていて釣り人はいません
厚田では数人がガンバっています
雨も降ってきました。
鷹は頑張る気持ちが湧かず、そのままUターンです(笑)
さて来週はどこにしましょう?

にほんブログ村
なんだか天気が良さそう
2時間位振れないかと思い北上してみました
厚田までの小さな漁港含め見ましたが、海は濁っていて釣り人はいません
厚田では数人がガンバっています
雨も降ってきました。
鷹は頑張る気持ちが湧かず、そのままUターンです(笑)
さて来週はどこにしましょう?

にほんブログ村
category: 日本海の鮭釣り
古平 激渋です 
2014/09/16 Tue. 19:35 [edit]
結果から言うとボーズです。
朝まづめは外で曳きを楽しもうと思い河口から20m位右で開始
海は凪・・・
少しは波が欲しいを思いましたが、そこは自然相手
凪は浮きの動きも見えて良い?
な~んて思いながら竿を振り続けました
でも偶々左を見るとプールでパタパタと3本釣れているのを見かける
その内、鷹の竿にも…
期待していましたが、中々右岸では、誰にも歓声はあがりません・・・
7時頃、外は諦め、プールへ移動・・・
でもマズメを外した鷹には釣れません・・・
移動後、午前中見かけたのは、左の方の人が、綺麗なきっとメスらしき1本を取り込み寸前でバラシたのを見かけたのみ
午後3時まで新たに見かけたのはプール左岸で色が入っているオスを釣ったのを見ただけ
3時過ぎ、急に強い風と雨・・・
完全に心が折れました
夕まづめを待たずに帰宅です
プールには沢山の鮭の背びれやが跳ねが、時たま見えるのですが・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村
朝まづめは外で曳きを楽しもうと思い河口から20m位右で開始
海は凪・・・
少しは波が欲しいを思いましたが、そこは自然相手
凪は浮きの動きも見えて良い?
な~んて思いながら竿を振り続けました
でも偶々左を見るとプールでパタパタと3本釣れているのを見かける
その内、鷹の竿にも…
期待していましたが、中々右岸では、誰にも歓声はあがりません・・・
7時頃、外は諦め、プールへ移動・・・
でもマズメを外した鷹には釣れません・・・
移動後、午前中見かけたのは、左の方の人が、綺麗なきっとメスらしき1本を取り込み寸前でバラシたのを見かけたのみ
午後3時まで新たに見かけたのはプール左岸で色が入っているオスを釣ったのを見ただけ
3時過ぎ、急に強い風と雨・・・
完全に心が折れました
夕まづめを待たずに帰宅です
プールには沢山の鮭の背びれやが跳ねが、時たま見えるのですが・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村
category: 日本海の鮭釣り
古平 10日夕まづめ 11日朝まづめ 
2014/09/12 Fri. 05:12 [edit]
急遽、実家に行く事となり、鷹は古平に行けませんでしたが、代わって先輩からの情報
10日夕方のプールは殆どの方が釣れず、全体で数匹、先輩は綺麗なオス1本ゲット
11日朝方のプールでは7時までで10本いかない状況
そんな中、4本ゲットの方がいらしたそうです。
先輩はどうにかメスを1本を追加。 良かった良かった。
10日の朝方は全体で30匹を超えていたそうですが、
11日は打って変わって激減
そして、11日はブナのオスが多かったそうです。
さて、今週、土日はどうなるのでしょうか?

にほんブログ村
10日夕方のプールは殆どの方が釣れず、全体で数匹、先輩は綺麗なオス1本ゲット
11日朝方のプールでは7時までで10本いかない状況
そんな中、4本ゲットの方がいらしたそうです。
先輩はどうにかメスを1本を追加。 良かった良かった。
10日の朝方は全体で30匹を超えていたそうですが、
11日は打って変わって激減
そして、11日はブナのオスが多かったそうです。
さて、今週、土日はどうなるのでしょうか?

にほんブログ村
category: 日本海の鮭釣り
古平の鮭釣り 今年初のメスゲット 
2014/09/10 Wed. 06:39 [edit]
9日0時に現着。どうせ少ししか寝られないので、そのまま右岸プールへ。
すると、20時頃に釣ったという鮭を見せてもらい
期待が高まります
鷹は、過去古平でのナイトで、最高2本・・・
でも生命反応がありません・・・
3時か4時頃、仕掛けを付けた鮭を見かけ
俄然やる気倍増!
本日の爆タイムは、5時頃から6時過ぎ頃までで
7時頃になると完全に静かになり
その後はポツポツ
爆タイムと言っても、約1時間位で、約40人位で10本をやっと超えた感じ
午前中で20匹上がったか?
そんな中、鷹はオスと 今年初のメスと2本ゲット出来、ラッキー!
やっと家族にイクラ丼をプレゼント出来、ホッ。
今年どうしても右岸に人が多いので
釣果も当然右岸が多く見えます。
でも一人当たり生産性で考えたらどうなのでしょう?
ところで、昼過ぎの時間帯に、左岸で一人確変に当たって
立て続けに3本(4本?)釣るのを見掛けました。
そんな事もあるんですね。

にほんブログ村
すると、20時頃に釣ったという鮭を見せてもらい
期待が高まります
鷹は、過去古平でのナイトで、最高2本・・・
でも生命反応がありません・・・
3時か4時頃、仕掛けを付けた鮭を見かけ
俄然やる気倍増!
本日の爆タイムは、5時頃から6時過ぎ頃までで
7時頃になると完全に静かになり
その後はポツポツ
爆タイムと言っても、約1時間位で、約40人位で10本をやっと超えた感じ
午前中で20匹上がったか?
そんな中、鷹はオスと 今年初のメスと2本ゲット出来、ラッキー!
やっと家族にイクラ丼をプレゼント出来、ホッ。
今年どうしても右岸に人が多いので
釣果も当然右岸が多く見えます。
でも一人当たり生産性で考えたらどうなのでしょう?
ところで、昼過ぎの時間帯に、左岸で一人確変に当たって
立て続けに3本(4本?)釣るのを見掛けました。
そんな事もあるんですね。

にほんブログ村
category: 日本海の鮭釣り
〇〇〇ベツの鮭釣り 
2014/09/04 Thu. 13:22 [edit]
日本海は来週からに変更して、3日は太平洋の〇〇〇ベツ川へ。
前日数匹上がった話もあり、期待感いっぱい!
3時半頃、地元の人達が続々といらっしゃり、結構な人出です
4時頃、岸から数メートルの所に生命反応
薄明るくなってそれが鮭と解り、皆さん中投げで狙います
でも誰も釣れません・・・
鷹も、手を変え品を変え色々やってみましたが釣れません
竿にはコツっとくるのですが・・・
やっとスレ掛かりした人の魚を見ると・・・
ブナってます
エッもう?
てな感じで、一気にテンションダウン
結局朝方、上がったのはその方の1匹のみ
竿が曲がったのは、スレ掛かりでバラシを2回見ただけでした
〇仙川も同様のようです
どちらも2陣待ちですね、きっと・・・

にほんブログ村
前日数匹上がった話もあり、期待感いっぱい!
3時半頃、地元の人達が続々といらっしゃり、結構な人出です
4時頃、岸から数メートルの所に生命反応
薄明るくなってそれが鮭と解り、皆さん中投げで狙います
でも誰も釣れません・・・
鷹も、手を変え品を変え色々やってみましたが釣れません
竿にはコツっとくるのですが・・・
やっとスレ掛かりした人の魚を見ると・・・
ブナってます
エッもう?
てな感じで、一気にテンションダウン
結局朝方、上がったのはその方の1匹のみ
竿が曲がったのは、スレ掛かりでバラシを2回見ただけでした
〇仙川も同様のようです
どちらも2陣待ちですね、きっと・・・

にほんブログ村
category: 太平洋の鮭釣り
| h o m e |