fc2ブログ

鷹の 『釣り居酒屋 ほっかいどう』

                                                                            のんびりと釣り談議でもしながら、新鮮なお魚を美味しく頂きませんか?                         御品書:鰊・チカ・ホッケ・鯖・鰈・鰯・鮭・氷下魚・烏賊・愛女魚・曹以 その他続々入荷予定

夜釣りが楽しみ!  

昨日は、久しぶりにお買い物。

何をかと言うと、今更ですが 竿先ライト

今までは、100ショップでサイズ50の4本入りを買って使っていました。

明るさ、使い勝手、維持費等、特に問題点は、なかったのですが、単に物欲が…

ネットで性能と金額を調べました

すると、先日まさおさんが使っていたのを見かけた、ハピソンが良さげ
(違っていたらごめんなさい)

電池の使用時間が15時間と他の製品と比べ短いですが

防水とうたっているのが魅力


ネット価格を調べて、屯田にある釣り具屋さんで3本購入

電池は別売ですが、ネット価格でも群を抜いている札幌駅横の電気屋さんで購入

本体は、ネット価格と同じ位、電池は2本で150円位安かったです

ガソリン代と時間を使いましたが

そこは、大人買いで、割安感を出し、自己満足(笑)

でも、電池を使いきるのに、さて何年掛かるかなあ?



頑張って、釣りに行こっと(笑)

スポンサーサイト



category: 道具・仕掛け

tb: 0   cm: 0

スーパーエアロスピンジョイSD 購入  

先日、いつもの店員さんに聞きながら 投げのリールを購入

重いのがチョット気になるけど、

やっと理想形に近づいた気分、

後は練習して4色は出して釣ってみたいなあ。

category: 道具・仕掛け

tb: 0   cm: 2

プラスチックに影響が少ないクリーナーって 何が良いの?  

一昨年までは、リールのメンテナンスは

クリーナーは556、グリスはスプレー式のを使ってメンテしていました

今年は、少しは まともに(?)メンテをしようと思い、

ネット検索し、多少知識を付けてからお店へ

オイルとグリスは、すぐ見つかったのですが、

クリーナーが漬け込むタイプで2,000円・・・

多少の知識には考えられない高額商品 (笑)

店員さんに聞くと「それしかありません」と、そっけない返事

それじゃと言う事で、車屋さんとDIYショップ巡り

そして、何件目かに やっと見つけたのが 

CUREの、パーツクリーナー プラスチックセーフ

ジョイフルで 金額は950円

プラスチックパーツへの影響は少なさそう・・・



今回色んな商品を見てまわりました

果たして、何が良いのでしょう?



にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村

category: 道具・仕掛け

tb: 0   cm: 2

リールを購入  

チョットした釣りに使うリールが欲しく中古屋さんを見たのですが、
余りパッとしたものがなく、今朝ヤフオクで見てみたら、手頃なのがあったので落札してみました。
どの程度のものが届くか楽しみです。


次は磯竿が欲しいので検索中。
扱いが雑なせいか、磯竿はすぐ竿先を折ってしまうんですよねぇ。
短くなるとやはり感度が変わりますね。

今度、購入する磯竿は、竿先を折らないよう気をつけます・・・(笑)

category: 道具・仕掛け

tb: 0   cm: 0

塩イソメ完成  

塩イソメ完成

来週からのカレイ釣りが楽しみです。

さて、どこに行きましょう?

情報があると嬉しいのですが・・・。

category: 道具・仕掛け

tb: 0   cm: 0

いらっしゃいませ

プロフィール

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

カテゴリ